赤城山に虹が 
今朝少し雨が降ったあと、赤城山のもやの前に現れた虹、なだらかな弧を描いた大きな虹でした。

カメラが良ければもっと綺麗に写せたかも・・・(2017.1.30)

雪の日も・・・ 
以前も日記にのったプーちゃん。

相変わらず毎日ごはんを食べに来ています。もちろん雪が降ろうが、日参です。(2017.1.16)

今年もよろしくお願いします 
新年おめでとうございます。

昨年10周年を迎え、心を新たにしたはずの一年が、あっという間に過ぎてしまいました。

今年も目配り、気配りを忘れずに過ごしていきたいと思っております。(2017.1.2)

皇帝ダリア 
今年は、まだ蕾がかたいうちに霜が降り、咲かずに枯れてしまうのかと心配していました。
でもこの数日、日中の暖かさで一気に咲きだしました。

寒さにまけずに、もう少し咲き続けてほしいですね。(2016.11.17)

秋も深まりました 
ついこの間までコスモスが咲き乱れていたと思ったら、今は枯枝となってきました。
木々の葉の色も黄色くなり、ハラハラと落ちるような季節を迎えています。

前の山の木も日々色を変え、移りゆく季節を感じさせてくれています。(2016.11.13)

十三夜 
十五夜同様に天気が曇り空で、お月様は見られそうにありません。 でも、片見月は縁起が悪いのでお団子を買ってお飾りをしました。

風習はだんだん薄れていきますが、出来るうちは続けて行きたいと思います。
次は、来月のえびす講かな・・・(2016.10.13)

アサギマダラ? 
一匹の蝶がサザンカのまわりをヒラヒラと飛んでいました。
最近よく話題にのぼるアサギマダラに似ていました。

写真を知り合いに見せたら、アサギマダラに間違いないとのことでした。アサギマダラの好きな花は、フジバカマだそうで苗を頂きました。

来年は株を増やして、蝶を待ちたいと思います。(2016.10.9)

十五夜 
今晩は十五夜です。 お天気はあまり良くないようですが、お団子を用意しました。

子供が小学生の時、親に聞いたのか近所の同級生が 夜供え物を下げに来たことがありました。今は、そんな風習は無くなってきてしまいましたね。

夜、雲の切れ間から少しの間、月が顔を出しました。(2016.9.15)

いつの間にか盛夏に! 
長い梅雨が明けたと思ったら、毎日猛暑日がつづき、アブラゼミそしてミンミンゼミも鳴き始め、にぎやかになってきました。

そうこうしている間に、もうすぐお盆を迎え、夏から秋に移ってゆくのですね。
近頃、月日が流れるのが早く感じる歳になってきました・・・(2016.8.10)

何の花でしょう? 
いいえ、花ではなく玉ネギです。
大根や人参は何本も足がある事はありましたが、こんな玉ネギは初めてです。
今年は他にも双子や三つ子がたくさんありました。苗のせいか天候のせいか、それとも植え付けした旦那のせいなのか?(2016.7)

ペンギン親子が仲間入り 
広済会さんから、ペンギン親子をお借りしました。
ちょっとおすましな顔が可愛いです。

お父さんのお腹の下にも、何か隠れていますよ!(2016.4.13)

 

冬野菜たちも・・ 
この間まで美味しくいただいていた小松菜やチンゲン菜ですが、あっという間に春景色になってしまいました。

でも、もう少し花芽の所をいただきま〜す。(2016.4.9)

 

春のおとずれ “その2” 
昨日の初夏のような暖かさにおどろいて、ミモザが咲きだしました。
満開を心待ちにしているKさんが見つけ、教えてくれました。(2016.2.15)

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18
[管理用]
CGI-design